![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
[HOME] [はじめて使うLT] [AutoCAD作図フロー] [LT2015使い方] [LT2013使い方] [LT2004使い方] [AutoCAD Mac] [Auto3D入門] [各種ダウンロード] |
||
![]() |
![]() |
![]() |
AutoCAD LT ワンポイント |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
非ネイティブのDWGファイルの警告ダイアログを出さないようにする方法 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
AutoCAD以外のCADで作成したDWGファイルを開いた場合、非ネイティブの警告画面が表示されます。 この場合、いくらDWGファイルをAutoCADで上書き保存しても再度開く場合は同じ画面が表示されます。
対処方法:この警告ダイアログを出さないようにするには、一度、DXFファイル形式で名前を付けて保存します。 保存したDXFファイルを開きます。 開いたDXFファイルを今度はDWGファイル形式で、再度保存します。 今度から警告ダイアログが出なくなります。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |