トップページ > AutoCAD LT 2004 使い方 >
AutoCAD LT2004の使い方
メニュー
(1)AutoCAD LT2004の基礎
インターフェースの基礎
図面ファイル開き方、保存
画面の操作方法
操作の取り消し
(2)AutoCAD LT2004画面構成
AutoCAD2004画面構成
AutoCAD2004ツールバー
(3)AutoCAD LT2004実践作図
図面を描く準備
図面範囲、図枠の配置
ファイルの保存
実際の作図
移動、拡大、縮小
寸法線の配置
削除、分解
印刷
(4)AutoCAD座標知識
座標(1)
座標(2)
座標(3)
(5)AutoCAD LT2004のコマンド
一覧メニュー
(6)AutoCAD LT2004データ
図面枠データ
建設機械ブロックデータ
樹木データ
ブロックの取り込み方法
体験版ダウンロード
(7)AutoCAD LT2004応用Tips
応用Tipsメニュー
(8)寸法スタイル設定
寸法スタイルの作成、変更
寸法スタイル設定内容
AutoCAD LT 2004 使い方 ≫ (1)AutoCAD LT2004の基礎
AutoCAD LT2000〜AutoCAD LT2004までを対象としています。AutoCADの基礎、画面の説明、実践的な使い方、応用Tipsなど初心者に理解しやすいように説明しています。
2015/03/01 リソースを更新、(4)AutoCADの座標(1)〜(3)を修正しました。
項 目
内 容
(1)AutoCADの基礎
初めての人はまずここから始めましょう。 画面の見方など基礎について説明しています。
(1)インターフェースの基礎
(2)図面ファイルの開き方、保存方法
(3)画面の操作方法
(4)操作の取り消し
(2)AutoCAD画面構成
AutoCADの画面を分かりやすく説明。
実際のAutoCAD画面でメニューバー、ツールバーの各項目の役割を説明をしています。
わかりやすいAutoCADの画面構成
(3)実践作図
ここでは実際にAutoCADを使用して図面を作成して印刷するまでを作業順に説明しています。AutoCADの大まかな流れをつかむ事が出来ます。
(1)図面を書く準備
(2)図面範囲、図枠の配置
(3)ファイルの保存
(4)実際の作図
(5)移動、拡大、縮小
(6)寸法線の配置
(7)削除、分解
(8)印刷
(4)AutoCADの座標知識
AutoCADに関する座標の基本説明やワールド座標、ユーザー座標について説明しています。
座標の基礎(1)
座標の知識(2)
座標の知識(3)
(5)AutoCADのコマンド
コマンドラインから入力する事で作図速度がかなり速くなります。
AutoCADのコマンド一覧 MENU
(1)CADの基本設定に関係するコマン
(2)座標系の設定に関係するコマンド
(3)画面の操作、表示に関係するコマンド
(6)AutoCADデータ ダウンロード
縮尺別の図面枠、建設機械、樹木データがダウンロードできます。またAutoCAD 2010各種体験版ダウンロード方法、インストール方法、動作環境など。
(1)縮尺別 図面枠データ
(2)建設機械ブロックデータ
(3)樹木ブロックデータ
(4)ブロックデータ取り込み方法
(5)AutoCAD各種体験版ダウンロード
(7)AutoCADの応用テクニック
ある程度作図画出来るようになったらこちらを見てください。参考になるAutoCADのTipsとなっています。知っていると便利な知識やテクニックを説明しています。随時追加しています。
応用テクニック メニューフィレット、極座標、座標値算出、jpeg変換、モデル空間、ペーパー空間等
図面の大きさを変更すると寸法線も変える必要があります。少しわかりにくい寸法スタイルの設定方法について説明しています。
(1)寸法スタイルの新規作成と変更方法
(2)寸法スタイルの設定内容の説明
※ Autodesk、AutoCAD、DXFは米国Autodesk、Inc.米国およびその他の国における商標または登録商標です。