AutoCAD操作説明書

トップページ > AutoCAD LT 2004 使い方 > 

AutoCAD LT2004使い方

メニュー

(1)AutoCAD LT2004の基礎


インターフェースの基礎

図面ファイル開き方、保存

画面の操作方法

操作の取り消し 
 

(2)AutoCAD LT2004画面構成


AutoCAD2004画面構成

AutoCAD2004ツールバー 
 

(3)AutoCAD LT2004実践作図


図面を描く準備

図面範囲、図枠の配置

ファイルの保存

実際の作図

移動、拡大、縮小

寸法線の配置

削除、分解

印刷
 

(4)AutoCAD座標知識


座標(1)

座標(2)

座標(3)
 

(5)AutoCAD LT2004のコマンド

一覧メニュー

(6)AutoCAD LT2004データ


図面枠データ

建設機械ブロックデータ

樹木データ

ブロックの取り込み方法

体験版ダウンロード
 

(7)AutoCAD LT2004応用Tips

応用Tipsメニュー

(8)寸法スタイル設定


寸法スタイルの作成、変更

寸法スタイル設定内容
 

AutoCAD LT 2004 使い方 ≫ (3)AutoCAD LT2004実線作図

(5)移動、拡大、縮尺

作成した図(オブジェクト)を枠内で移動してみましょう。

前回保存した三角形の図を開きます。保存したファイルをWクリックします。AutoCADが起動します。

三角形を画面の中央付近に移動させます。ツールバーの移動を押し、まずは三角形の左上付近でクリックそのまま右下までカーソルを持って行きます。このとき四角い枠が表示されるはずです。この四角枠の中にすっぽり三角形が入るようにします。そうすると三角形は波線で表示されます。(画像01)

ScreenSnapz262
ScreenSnapz262

画像01

ScreenSnapz262
ScreenSnapz262

コマンドラインに認識された数3となりますので、このままEnterで確定します。(画像02)

item4

画像02

次に移動する際の基点を指定します。今回は位置関係はそれほど重要ではないので適当な場所を指定します。オブジェクトスナップが有効になっていますので左側の角にスナップします。赤い四角形が出ると思います。その場所でクリック。その場所が基点となります。そのままカーソルを動かすと三角形が一緒に動きます。すきなところでクリックしますと三角形の移動が完了します。コピー(複写)の場合もほとんど同じやり方で出来ます。

ScreenSnapz263

画面の拡大、縮小はマウスのスクロールでできます。またオブジェクトの拡大、縮小は尺度変更でできます。6へ

sponsored link