度分秒の入力をしたい
|
0度0分0秒の場合は、「0@@0@0」または「0**0*0」という表示となります。
|
線とか円の中心点にスナップさせたい
|
線の場合は線の中心点付近で、円の場合は円周線上で クロックメニュー(右クリック)「中心点・A点」を選択します。クロックメニューはすぐ下を参照。
|
クロックメニューとは何?
|
Jw_winの操作メニューのひとつで、 コマンドが時計の形でメニューの各時刻にわりあてられています。左クリック及び右クリック、両方クリックもあります。
|
作図する上での左クリック、右クリック
|
左クリックは任意点、右クリックは読み取り点となっているようです。
|
画面の表示範囲の記憶は?
|
記憶したい範囲を表示後、「設定」→「画面倍率・文字表示」で「表示範囲記憶」を押してください。記憶されます。全体表示で表示可能です。 解除は「記憶解除」で可能です。
|
線上・円弧上に指定した距離で点を打ちたい
|
メニュ-バ-の その他→距離指定点 で
コントロ-ルバ-で距離入力(仮点の時は仮点にチェック) 始点をクリック→点を付ける方向で線・円弧を左クリック
|
仮点の消去方法は?
|
メニュ-バ-の『作図』→『点』にして、コントロ-ルバ-の
「仮点消去」or「全仮点消去」を選択して下さい。
|
四角形の中心に仮点を設置する方法は?
|
メニュ-バ-の"作図"をクリックし、プルダウンメニュ-の"点"を選択します。仮点の時は、コントロ-ルバ-(メニュ-バ-下)の"仮点"にチェックを入れる。四角形の左上の頂点で右クロックメニュー(中心点・A点)→左下の頂点(対角点)で右クリックすると、四角形の中心に点が作図されます。
|
JPEG画像の取り込み方法は?
|
準備 JPG画像を使うには、まず、susieのプラグインソフトのSusie32 plug-in libraryを入手し、JWWがインストールされているフォルダ、または、システムフォルダ(C:\Windows\system\等)に解凍します。
方法 JPG画像を貼り付けるには、メニューから[作図]-[文字]を選択します。次に[コントロールパネル]より、[文読]を選択します。[ファイルを開く]ダイアログから、ファイルの種類を[JPG/JFIF]を選択。JPGファイルを選び、[開く]ボタンをクリック。作図ウインドウで、JPG画像の位置を指定します。
|
斜線の寸法記入の方法は?
|
メニュー→[作図]-[寸法]を選択。メニュー→[設定]-[角度取得]-[線角度]を選び、基準線をクリック。引き出し線の始点]、[寸法線の位置]、[寸法の始点]、[寸法の終点]と指定。
|
受け取ったデータを開くと真っ白な画面だけになっている。
|
バージョンが違うせいです。バージョンを新しくしましょう。ダウンロード
|