item12a
item12a LTlogo item12a
item12a AutoCAD操作説明書 item12a item3a item12a
item12a

トップページ > AutoCAD LT2013 使い方

[はじめて使うAutoCAD LT]  [作図フロー]  [AutoCAD for Mac]  [AutoCAD 3D入門]  [DWG TrueView使い方]  [ダウンロード・各種データ]  [DraftSight 使い方]

AutoCAD LT 2013 使い方


MENU
 

(1)AutoCAD LT2013機能比較


バージョン別に機能を比較 

レギュラー版とLT版の違い 
 

(2)AutoCAD2013動作環境


AutoCADの価格

動作環境の説明

体験版のダウンロード 

ライセンス管理

サービスパック導入
 

(3)AutoCAD LT2013新機能


新機能の概要
 

(4)AutoCAD LT2013使い方


MENU

AutoCAD作図フローMENU

基本

インタフェース 

アプリケーションメニュー
クイックアクセスツールバー
リボン
情報センター
作図領域
UCSアイコン
コマンドウィンドウ
ステータスバー
ナビゲーションバー
作業空間切替タブ

CADの操作 

スナップ・グリッド

オブジェクトスナップ

極トラッキング

プログラム実行の指示

コマンドの種類 

コマンドエイリアス

AutoCADの座標

オプション設定

作図の基本 

ゼロからの作図

単位設定

作図領域・用紙・縮尺

はじめての異尺度対応

コマンドオプション

プロパティ

図面枠データの利用

テンプレートの利用

CAD製図基準

モデルとレイアウト

二つのビューポート

印刷の基本

作図ツール

AutoCAD作図フローより選択

選択・直線・長方形・円・円弧・ポリライン・ハッチング・スプライン・文字・寸法線・点・放射線・構築線・複写・移動・回転・配列複写・鏡像・トリム・延長・オフセット・フィレット・面取り・尺度変更・部分削除・結合・ストレッチ・長さ変更・計測・ブロック・ワイプアウト・リージョン・グループ・線・線種尺度・線の種類・レイヤー・オブジェクトプロパティ・フィールド・コマンドオプション・図形情報・オンライン・外部参照

モデル

枠、表題欄の設置

モデル作図

モデル印刷

レイアウト

枠、表題欄の設置

レイアウト印刷

異尺度の設定

オンライン機能

概要・ID作成・サインイン

Autodesk360メニュー

オンライン機能の使い方 

データの利用

シートセットマネージャ

シートセットについて

シートセット作成

シートセットマネージャ 

シート(図面)作成 

 


AutoCAD LT 2013 使い方 ≫ (4)使い方 − 基本 ≫ オブジェクトスナップ

 

オブジェクトスナップ

item2

グリッドにスナップさせるのとは別に作成したオブジェクトに対してスナップさせる機能をオブジェクトスナップといいます。例えば四角形があるとして、その右上角から線分を作成したい場合には右上角にスナップ(吸着)させて完全な位置を得る必要があります。

オブジェクトスナップの種類は一般的なものとしては端点、中点、交点などがあります。ステータスバーのオブジェクトスナップがオンの場合、操作中これらをAutoCADが自動的に判断してAuto Snapマーカーという緑色のカーソルを表示させます。下図は端点のマーカーが表示されている状態です。

item7

 

既定のオブジェクトスナップ設定

オブジェクトスナップは全部を有効にしておくとスナップだらけになり思うように作図が出来なくなる場合があります。そのため、あらかじめオブジェクトスナップ設定にて必要の無いものはチェックを外し認識しないようにしておきます。

 

オブジェクトスナップの設定

ステータスバーのオブジェクトスナップを右クリックしてメニューの中から設定をクリックします。

item9

必要なものにチェックを入れておきます。

item8

 

 

オブジェクトスナップのショートカット

オブジェクトスナップは大変便利なものですが、複雑なオブジェクトの場合、必要以上にスナップされてしまって作図しにくい場合があります。この時は画面下のステータスバーのオブジェクトスナップをクリックしてオフにします。かなりオンオフを頻繁に行うには"F3"キーを押すことでオンオフが簡単に切り替わります。

 

 

優先オブジェクトスナップ

混雑したオブジェクトのスナップを利用する場合に便利な機能が優先オブジェクトスナップです。スナップさせる前にSHIFT+右クリックで指定します。これにより優先的に指定した項目が選択できるようになります。また初期設定により選択されていないスナップもこの方法で一時的に選択できるようになります。

item12

 

 

オブジェクトスナップトラッキング

item4

オブジェクトスナップを応用してスナップさせる機能がオブジェクトスナップトラッキングです。これはオブジェクトの延長線上にある架空交点のようなイメージです。

例えば下図を見てください。これは二つの四角形の延長線上の交点をAutoCADが自動的に認識しているところです。これで、この交点がスナップされてここからオブジェクトを作図できるようになります。

操作方法としては、まずリボンから線分ツールを選択したとします。次に①の角にカーソルを近づけオブジェクトスナップマーカーを表示させます。次に②の角にカーソルを近づけオブジェクトスナップマーカーを表示させます。あとは交点付近にカーソルを移動すると自動的に緑色の破線が表示されスナップできるようになります。

item1

オブジェクトスナップトラッキングの設定

ステータスバーを右クリックして表示されるメニューから設定を選択します。次にタブの中から"極トラッキング"を選択します。極角度を設定することで任意角度の延長線上でも使用できます。

item6

オブジェクトスナップトラッキングとダイナミック入力が有効の場合は下図の様に位置情報(座標値)が表示されます。

item13

同じ点でもダイナミック入力が無効の場合は下図の様になります。

item14

 

※Autodesk、AutoCAD、AutoCAD LT、DWG、DXFは、米国およびまたはその他の国々における、
Autodesk, Inc.、その子会社、関連会社の登録商標または商標です。