item12a
item12a LTlogo item12a
item12a AutoCAD操作説明書 item12a item3a item12a
item12a

トップページ > はじめて使うAutoCAD LT

はじめて使うAutoCAD LT

 

はじめて使うAutoCAD LT 
 

(1) 準 備


1-1
最低限の準備 

1-2 新しいAutoCADについて
 

(2) インストール


2-1
体験版ダウンロード 

2-2 インストール 

2-3 起動方法 

2-4 AutoCADの初期化
 

(3) インタフェース


3-1 インタフェース 
 

(4) 操作の基本


4-1 AutoCADの基本 

4-2 操作画面のカスタマイズ

4-3 キーボード入力 

4-4 ファイル保存方法 

4-5 AutoCAD終了 

4-6 ファイル開き方 

4-7 アップデート 

4-8 ファイルの拡張子

4-9 初期設定済 図面データ
 

(5) ゼロからの作図


ゼロからの作図について 

5-1 作図前の準備

5-2 作図に合わせた各種設定

5-3 用紙サイズを枠作成

5-4 オブジェクト・寸法線 

5-5 縮尺・用紙にあった印刷 
 

"作図レッスン" について

   作図レッスン1 

   作図レッスン2 

   作図レッスン3

   作図レッスン4 

   作図レッスン5 

   作図レッスン6  

   作図レッスン7
 

(6) 簡単な図面作成


6-1 簡単な図面作成その1 

異尺度を使用

6-2 簡単な図面作成その2

異尺度を使用しない
 

(7) 作図前の設定


作図前の設定

7-1 作図範囲について

7-2 単位設定について 

7-3 画層(レイヤー)の基本

7-4 画層(レイヤー)の操作


AutoCAD共通マニュアルより

グリッド・スナップ

オブジェクトスナップ 

オブジェクトプロパティ

極トラッキング 

座標

モデルとレイアウト 

テンプレートファイル
 

(8) オブジェクト


オブジェクト作図

直線の作成

線の種類

長方形の作成 

ポリゴン

円の作成

円弧の作成

文字の作成

ハッチング

ポリライン 

スプライン

寸法線

点(ディバイダ・計測)

放射線

構築線

境界

ワイプアウト

表の作成 

PDF読み込み

雲マーク
 



オブジェクト編集

選択 

オブジェクトの計測

オフセット

トリム

延長

複写

移動

回転

ブロック作成

ブロック挿入

鏡像 (反転複写)

尺度変更 (拡大・縮小)

文字の編集

グループ 

ストレッチ

配列複写

透過性

リージョン

表示順序の変更

面取り

フィレット
 

(9) オプションの設定


オプションの設定について

9-1 ファイル 

9-2 表示 

9-3 開く・保存

9-4 印刷とパブリッシュ

9-5 システム

9-6 基本設定

9-7 作図補助

9-8 選択

9-9 ※オンライン 
 

(10) 印 刷


10-1 印刷の基本 

10-2 印刷スタイル

10-3 PDF出力 

10-4 JPEG(画像)出力
 

はじめて使うAutoCAD LT > (10)印刷

 

10-2 印刷スタイルについて

 

印刷スタイルとは

個人的には普段はあまり使用していませんが、ユーザ用途によってはかなり効率アップとなる設定となっています。

印刷方法をコントロールするために使用し、印刷するときの線の太さ、線の色などは印刷スタイルとして名前をつけて保存し利用します。この設定ファイルの集まりを印刷スタイルテーブルといいます。

 

印刷スタイルを使用して印刷するには

使用するには印刷ダイアログボックスで"印刷スタイルを使って印刷"にチェックをつけ、"印刷スタイルテーブル(ペン割り当て)"でスタイル名を選択します。

ScreenSnapz011

 

テンプレート印刷スタイルの効果

例えば"印刷"ダイアログボックスの"印刷スタイルテーブル"から初めから設定してあるスタイルの"monochrome.ctb"を選択して印刷した場合、作図したオブジェクトの色には関係なくすべて黒で出力されることになります。

ScreenSnapz014

これは下図の様にあらかじめ印刷スタイルで、どの色も黒に設定されているからです。

その他の設定で例えば"線種"や"線の太さ"などは"オブジェクトを使用"となっているため作図で選んだ線の太さがそのまま印刷されることになります。

ScreenSnapz015

 

印刷スタイルのテンプレートファイル

最初から作成されている印刷スタイルテーブルは下図の様になります。

ScreenSnapz016

 


 

印刷スタイルの種類

印刷スタイルには「色従属印刷スタイル」と「名前の付いた印刷スタイル」があり、どちらかを選択して使用します。初期設定では「色従属印刷スタイル」が選択されています。

 

変更するにはオプション→"印刷とパブリッシュ"→"印刷スタイルテーブル設定"から行います。

ScreenSnapz012

ScreenSnapz013

 

「色従属印刷スタイル」

印刷したときの線色と線の太さは画面の表示色で決まります。

ファイルの拡張子は〇〇〇〇〇.ctb

 

「名前の付いた印刷スタイル」

印刷したときの線色と線の太さは画層またはオブジェクトで決まります。

ファイルの拡張子は〇〇〇〇〇.stb

 

メリット・デメリットがあるので、どちらを選択するかは設計ルールを決めて活用することになると思います。

 



 

 

印刷スタイルテーブルエディタ

印刷スタイルテーブルの作成、編集は印刷スタイルテーブルエディタで行います。

"アプリケーションメニュー"から"印刷"→"印刷スタイル管理"を選択します。

ScreenSnapz018

編集する場合は、編集したいファイルをダブルクリックします。

ScreenSnapz019

例えば"monochrome.ctb"を選択した場合は下図の様に表示されます。

ScreenSnapz020

 

新規作成する場合は"印刷スタイルテーブル追加ウイザード"をダブルクリックします。

ScreenSnapz021

"次へ"をクリック

ScreenSnapz022

例えば"ゼロからスタート"を選択します。

ScreenSnapz023

例えば"色従属印刷スタイルテーブル"という感じで作成していきます。

 


 

 

関連記事


※Autodesk、AutoCAD、AutoCAD LT、DWG、DXFは、米国およびまたはその他の国々における、
Autodesk, Inc.、その子会社、関連会社の登録商標または商標です。